忍者ブログ
淡々とお仕事のお勉強をするよ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

18日の記事は手元の Python で試せばよかったんだけど、まだコンソールでソースコードを指定して実行するパターンしか試して成功したことがなかったりする。

リファレンスでは 20章で触れられている。
20. Tkを用いたグラフィカルユーザインターフェイス
import Tkinter または from Tkinter import * を宣言して Tkinter のモジュールを読み込む。

Python で Tkinter を使って MessageBox を表示する。 - Cassiopeiaの日記を参考にまず書いてみた。

#!/usr/bin/env python
# Windows なので shebang はなくてもいいが、一応

import Tkinter
import tkMessageBox

root = Tkinter.Tk()
root.withdraw()

tkMessageBox.showinfo('test','Hello world!')

BOM をつけるか shebang の真下に # -*- coding: encoding -*- で文字コードの種類を明記しなければならない。(参考 : 2.2.3 ソースコードの文字コード方式 (encoding)) ここは xyzzy を信じて UTF-8・改行コード LF (\n) のみで保存。

しかし…

緊急事態です

コンソールからファイルに書かれたプログラムを起動する方法が分からん。
hello world は普通に出来たので、何となく当たりはついてるんだけど、どこかにコンソールのコマンドを網羅したページはないものか。パスを通してないので、何度も試すのは面倒だし。

PR

Django は Google App Engine に含まれていて、独自の web アプリケーションフレームワークである webapp にも一部含まれている。特に、html テンプレートエンジンは Django をそのまま使えるらしい。

Django を体験しよう | Djangoと日本の仲間たち

テンプレートシステムリファレンス

テンプレートは HTML を理解していれば誰でも編集でき、 Python の知識は必要ありません。

Google App Engine

何故カテゴリが Python かというと、開発言語が主に Python で、開発用 SDK も動作環境として Python を要求するから。
今まで CGI 公開というと、無料で使えるサービスは極限られており、いつでもレスポンスがよいサーバは有料レンタルでも貴重だった。web デザインのみならず CGI の妨げになることのある広告挿入が控えめなサービスは非常に貴重で、ユーザ同士の登録競争も激しかった。今はまだプレビュー期間中で、限られたユーザにしか使えないみたい。もしこれが一般解放されたら、無料かつ google 社の豊富なリソースの一端を使用できるサービスとして革命的な存在になるだろう。

昨日に引き続き Python 入門。まずは公式サイトにある Instant Python を読めば大体の特性がつかめる。公式ドキュメントも参照。
Pythonを始めよう:CodeZine を読んで目に付いた特性をざっとピックアップしておく。

  • 組み込みイテレータ
  • if __name__ == '__main__': 以下にメインルーチンを書いて、単体でもモジュールとしても使える
  • モジュールとして実行するためには __init__.py が同じディレクトリに必要

CodepadMercurial も Python で書かれている。インデントが多いぐらいのイメージしかなかったので避けていたけど、もう少し早く興味を持つべきだったかもしれない。

実行環境

Python Japan User's Group
Windows 向けのインストーラも配布されている。
PythonスクリプトをWindows実行形式(Exe)にする
これでランタイムを同梱しなくても Python 製ソフトウェアを配布できる。
The Jython Project
Java プラットフォームで動くインタプリタ。
IronPython - Home
こちらは .NET Framework。

開発環境

Eclipse (PyDev)

(Sourceforge の公式開発サイトを登録) → 更新 → インタプリタを指定 (参考: Fomalhaut of Piscis Australis : [ python ] Eclipse に PyDev をインストールする)
Mylyn を入れているにも関わらず Mylar がないと言われたら、オプションから Mylar 拡張をはずせばよい (参考: Pythonプラグイン - EclipseWiki コメント)

PyScripter

Windows 向け IDE らしい。

その他
sokoide's blog » Visual Studio SDK and Eclipse - Python Integration (Visual Studio)
2005・2008 用に Python Integration が用意されている。
JyDT for Eclipse
Jython 用 Eclipse プラグイン。
Dynamic Languages Toolkit
Eclipse の様々な言語に使えるプラグイン。Ganymede の一部としても入手できるらしい。

そろそろ長くなってきたので実際のコーディングについては次回。

忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
tnmt
性別:
非公開
(image created by E-Mail Icon Generator)