忍者ブログ
淡々とお仕事のお勉強をするよ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第47回 プロパティの作成まで。

  • 名前が New のメソッドがコンストラクタとして機能する。Java よりいい加減だけど、シンプルで分かりやすくはある。
  • デストラクタは Finalize と Dispose の二種類。いつ呼び出されるかプログラマが制御できる Dispose がおすすめ。Dispose は IDisposable インターフェースを実装して作る。
  • プロパティは Get 節で書き出し、Set 節で書き込みを行う
  • Default 宣言を追加してクラスに一つだけ設定できる規定のプロパティに指定すると、プロパティ名を省略して呼び出せるようになる。指定できるのは引数付きのプロパティのみ。
PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
tnmt
性別:
非公開
(image created by E-Mail Icon Generator)